疲労回復にはお酢がいい
疲労回復にはお酢がいい
お料理には欠かせない、酸味の強い酢、
この、お酢の作り方って知ってましたか?
穀物または果実から酒を醸造し、そこへ酢酸菌(アセトバクター)を加え、
酢酸発酵させて作るそうです。
お酒も何年も放置しておくと、自然にすっぱくなるそうですが、
こういう原理なんでしょうね。
この、お酢の成分ですが、
酢酸を3-5%程度含み、その他に乳酸、コハク酸、リンゴ酸などの有機酸類やアミノ酸、
エステル類、アルコール類、糖類などを含むようです。
種類がいろいろあって、
食酢、醸造酢、穀物酢、米酢(よねず)、
もち米を醸造し、モミ殻を加えて発酵させた香醋などなど。
この酢の効能はしっかりと理解しておいたほうがいいですよ。
まずは、疲労回復効果!
酢の中に含まれるクエン酸が疲労の原因となる乳酸を分解するため、
血行の循環不良をおさえたり、疲労のもととなる乳酸をおさえる効果があります。
糖分と食酢を同時に摂取すると、運動により消耗されたグリコーゲンの
再補充(回復)が促進されて疲労回復がさらに早くなるといわれています。
また、 殺菌力があり、肉を柔らかくする効果もあります。
家族みんなで摂るようにするといいですね。
お酢で受験生も疲労回復するといいかも!
関連記事
コメント