誕生花(石)ってバラバラ‥どれが正しくて本当なの‥
みなさんも疑問に感じていたと思いますが、なぜ、誕生花や誕生石は書籍やサイトによってバラバラで違うのでしょか? そろそろ、誰が見ても納得できるような統一基準(少なくとも日本国内)を作成してもいいのかな‥と思っています。ただ、そもそも、誕生花の由来はギリシャ神話だし、誕生石の起源は旧約聖書「出エジプト記」と、いずれも日本の外から輸入された文化ですので、日本国内の基準なんて難しいとは思いますが‥。
とはいえ、同じ日なのに誕生花や誕生石がなぜ違っているのか?
どれが正しくて本当なのか、そもそも由来はなに‥などについて調べてみました。
誕生花の読み方って‥
誕生花は「たんじょうか」と読みます。
誕生花の起源・由来
誕生花(たんじょうか)は、さまざまな花が登場するギリシャ神話に由来するようです。
古代ギリシャやローマ人にとって、花は神々にとってとても大切な存在だったようで、
太陽神アポロンへの恋慕から水の妖精ニンフ・クリュティエがヒマワリに姿を変えたり、
美と愛と豊穣の女神アフロディーテが誕生した時、神々からバラが贈られたり、などなど‥。
由来を紐解くにはギリシャ神話をしっかりと知る必要がありそうです。
ところで、英語の月名表記の多くがギリシャ・ローマ神話に由来していることからわかるようにギリシャ・ローマ人たちはそれぞれの「月」にも神が宿っていて、それぞれの月に宿る神の意志のもとで美しく咲き誇るという考え方があったようです。そんな風習がいまの誕生花に繋がったのではないかと言われています。
‥
日本の誕生花の起源・由来について
実は、日本で「個人の誕生日」という概念が人々に広まったのは昭和に入ってからと言われています。かつては、生まれた年を1歳とし、元旦に全員がそろって一つ歳をとっていく「数え年」という年齢の数え方が一般的だったことからわかるように、そもそも、自分自身の誕生日を祝うという習慣はなかったようです。
戦後、外国文化が日本国内に入ってくるようになり、「満年齢」という考え方が導入され、ようやく誕生日が人々に浸透することとなりました。その流れの中で、「誕生花」という考えが浸透していき、家族や恋人、友達、大切な方の誕生日に、旬の誕生花をプレゼントしてお祝いするようになった‥ようです。
12か月の誕生花一覧
「イーフローラ」さんのサイトより引用させていただきました。 イーフローラさんのサイトはわかりやすくまとめられています。
‥
月 | 誕生花 | 花言葉 | 内容 |
1月 | チューリップ | 思いやり | 学名:Tulipa 和名:鬱金香(うこんこう、うっこんこう) 科・属名:ユリ科チューリップ属 原産地:トルコ・アナトリア半島、イランなどの地中海沿岸から中央アジア 開花時期:3月下旬~5月上旬(品種による) |
2月 | スイートピー | 「門出」「別離」「ささやかな喜び」「優しい思い出」など | 学名:Lathyrus odoratus 和名:ジャコウエンドウ 科・属名:マメ科レンリソウ属 原産地:イタリア・シシリー島(シチリア島) 開花時期:4月下旬~6月中旬(品種による) |
3月 | ガーベラ | 「希望」「常に前進」 | 学名:Lathyrus odoratus 和名:ジャコウエンドウ 科・属名:マメ科レンリソウ属 原産地:イタリア・シシリー島(シチリア島) 開花時期:4月下旬~6月中旬(品種による) |
4月 | カーネーション | 「女性の愛」「感覚」「感動」「純粋無垢な愛」 | 学名:Dianthus caryophyllus 和名:オランダセキチク 科・属名:ナデシコ科ナデシコ属 原産地:南ヨーロッパ・西アジア地中海沿岸 開花時期:4月~6月が多いが四季咲き性 |
5月 | ピンクのバラ | 「愛」「美」です。ピンクは「上品」「可愛い」「美しい」「愛の誓い」といった意味を持ちます。 | 学名:Rosa 和名:薔薇(バラ) 科・属名:バラ科バラ属 原産地:アジア、ヨーロッパ、中近東、北アメリカ、アフリカ一部 開花時期:5月中旬~6月上旬、6月中旬~11月(品種による) |
6月 | アジサイ | 「家族のきずな」「辛抱強い愛情」「元気な女性」 | 学名:Hydrangea macrophylla 和名:紫陽花(アジサイ) 科・属名:アジサイ科アジサイ属 原産地:東アジア・北アメリカ 開花時期:6月~9月上旬 |
7月 | ヒマワリ | あなただけを見つめる」「崇拝」「憧れ」 | 学名:Helianthus annuus 和名:向日葵(ヒマワリ) 科・属名:キク科ヒマワリ属 原産地:北アメリカ 開花時期:7月~9月 |
8月 | ユリ | 「純粋」「無垢」。キリスト教の聖母マリアに捧げられたことに由来して、このような意味合いを持っています。 | 学名:Lilium 和名:百合(ユリ) 科・属名:ユリ科ユリ属 原産地:北半球アジア・ヨーロッパ・北アメリカの温帯地域 開花時期:5月下旬~7月上旬(品種による) |
9月 | トルコキキョウ | 「優美」「すがすがしい美しさ」「希望」「思いやり」 | 学名:Eustoma 和名:トルコキキョウ 科・属名:リンドウ科トルコキキョウ(ユーストマ)属 原産地:アメリカ 開花時期:5月~9月 花言葉は「優美」「すがすがしい美しさ」「希望」「思いやり」です。 |
10月 | ダリア | 「栄華」「気品」「不安定」「気まぐれ」。赤は「栄華」「華麗」、黄色は「優美」、青は「不可能」、白は「感謝」という意味合いを持ちます。 | 学名:Dahlia 和名:テンジクボタン 科・属名:キク科テンジクボタン(ダリア)属 原産地:メキシコ 開花時期:6月中旬~11月 |
11月 | ガーベラ | 「希望」「常に前進」
色別に見ると、赤が「神秘」「燃える神秘の愛」「前進」、ピンクが「熱愛」「崇高美」、黄色が「究極の愛や美、親しみやすさ」、白が「希望」「律義」「純潔」、オレンジが「神秘」「冒険心」「我慢強さ」などです。 |
学名:Gerbera 和名:オオセンボンヤリ 科・属名:キク科ガーベラ属 原産地:熱帯アジア・アフリカ 開花時期:春・秋が多いが四季咲き性 |
12月 | 赤いバラ | 「愛情」「美」「情熱」。 | 学名:Rosa 和名:薔薇(バラ) 科・属名:バラ科バラ属 原産地:アジア、ヨーロッパ、中近東、北アメリカ、アフリカ一部 開花時期:5月中旬~6月上旬、6月中旬~11月(品種による) |
※赤いバラの花言葉(補足):愛の象徴でもあるバラの花は、愛する人に贈る際は、その本数にも意味があります。1本は「一目ぼれ」、2本は「この世界には二人だけ」、3本は「愛しています」、4本は「一生愛し続けます」、5本は「出会えて心から嬉しい」、6本は「あなたに夢中です」、9本は「いつまでも一緒に」、11本は「最愛」、12本は「私の奥さん(恋人)になってください」、24本は「一日中想っています」、40本は「真実の愛」、99本は「永遠の愛」、100本は「100パーセントの愛」、101本は「あなただけ」、そして108本は「結婚してください」です。
まとめと関連情報
なぜ、誕生花(たんじょうか)や誕生石は書籍やサイトによってバラバラで違うのでしょか? そろそろ、誰が見ても納得できるような統一基準(少なくとも日本国内)を作成してもいいのかな‥と思っています。そんな誕生花の起源や由来を調べてみました。
誕生花ってバラバラ‥どれが正しくて本当なの‥
月ごとの誕生花(日本)一覧‥
待てば海路の日和あり‥果報は寝て待て‥英語で
7月の誕生花言葉一覧‥
8月の誕生花言葉一覧‥
9月の誕生花言葉一覧‥
10月の誕生花言葉一覧‥
11月の誕生花言葉一覧‥
‥