秋 寂しさはその色としもなかりけり‥寂蓮 寂しさはその色としもなかりけり‥寂蓮 「新古今和歌集」秋上に並んでいる、第五句が「秋の夕暮」である三首の和歌を三夕(さんせき)の和歌と呼びます。三首とは、寂蓮の「さびしさは其の色としもなかりけりまき立つ山の秋の夕暮」、西行の「心なき身にも... 2022.12.05 秋
おすすめの音楽 さくらさくら 歌詞‥ ‥ さくらさくら 歌詞‥ 「さくらさくら」または「さくら」は、伝統的な日本の歌曲。日本古謡と表記される場合が多いが、実際は幕末、江戸で子供用の箏の手ほどき曲として作られたもので、作者は不明(1888年(明治21年)に発行された東... 2022.02.06 おすすめの音楽
豆知識 和歌と短歌の違いについて 和歌と短歌の違いについて いままで和歌と短歌の違いについて考えることもなかったのですが、あらためて考えると、違いが気になりだしてちゃんと調べてみることにしました。 結論から言うと、和歌も短歌も同じもので、短歌とは和歌の様式を受け継ぐ... 2022.02.02 豆知識
秋 見渡せば花も紅葉もなかりけり‥藤原定家 見渡せば花も紅葉もなかりけり‥藤原定家 三夕の和歌と呼ばれるものがあります。新古今集所収の「秋の夕暮れ」を結びとした3首の名歌を指します。その中で、一番のお気に入りが、藤原定家(ふじわらのていか)の一首です。 ‥ 見渡せば花も紅葉もな... 2022.01.28 秋
ライブカメラ 吉野山・中千本の桜、ライブカメラで開花状況 吉野山・中千本の桜、ライブカメラで開花状況 吉野山の桜は、「目に千本見える豪華さ」という意味で「一目千本」といわれ、シロヤマザクラを中心に約200種3万本の桜が下・中・上・奥の4ヶ所に密集しています。見どころはなんといっても、花矢倉か... 2019.01.17 ライブカメラ春桜