2023年~2024年の立春はいつ?行事は?

2023年~2024年の立春はいつ?行事は?

立春とは‥

「立春」とは、中国の暦をもとにして作られた二十四節気(にじゅうしせっき)の最初の節気です。暦上で春が始まる日であり、1年の始まりとされる日となります。この頃は春風とともに寒さがやわらぎ、万物が春の装いを新たにする時期となります。

ちなみに、立春は期間を表すこともあって、その場合は、太陽の黄経が 315°に達した日 (太陽暦の2月4日か5日))から雨水 (うすい)(太陽の黄経 330°,2月 19日か 20日) の前日までの約 15日間となります。現行の暦ではこの期間の第1日目を立春と呼びます。

2023年~2024年の立春はいつなの?

2023年~2024年の立春は以下の通りです。
・2023年 2月4日(土)
・2024年 2月4日(日)

※二十四節気は、カシオの計算サイトにて計算。便利です。

2024年の二十四節気一覧(早見表)

2023年の二十四節気一覧(早見表)

立春の行事など‥立春大吉や節分

立春の主な行事としては、立春大吉や節分があります。

立春大吉とは

立春大吉」という文字は、左右対称で表からみても裏から見ても「立春大吉」と読むことができます。このことが縁起が良いとされ、禅宗のお寺などでは「立春大吉」とかかれたお札を、家の入口に貼る風習があります。一年の始まりに、招運来福を願う意味があるとされ、門をくぐって家に入ってきた鬼もこのお札を見ると出ていくとか‥。

雨の中に立春大吉の光あり 高浜虚子

節分とは

節分(せつぶん、せちぶん)は、雑節の一つで、各季節の始まりの日(立春・立夏・立秋・立冬)の前日のことで、「季節を分ける」ことも意味しているのですが、江戸時代以降は特に立春(毎年2月4日ごろ)の前日を指すことが多くなりました。なので、立春の日がずれると、当然、節分の日も変わってくるのです。

季節の変わり目には「邪気が生じる」と信じられていたため、豆まきをしたり、柊の枝にイワシの頭を刺したりなどの行事で鬼を追い払います。

まとめと関連情報

 

節分の日が2月3日で固定されていない?‥豆を撒く理由とは
大寒の候の読み方と意味(時期)と挨拶の例文など
二十四節気一覧+雑節とは‥
七十二候一覧(二十四節気)とは‥
2023年~2024年の立春はいつ?行事は?
雨の中に立春大吉の光あり 高浜虚子
2023年の節分の日はいつ?

 

コメント